根管治療

根管治療って何?

根管治療「歯の根っこの治療(根管治療)」と言われて何度も通い、なかなか治療が進まず不安を感じていませんか?
根管治療とは神経のある歯にむし歯が出来て、大きくなって炎症や感染を起こした歯髄(歯の神経)の治療です。
根管治療を行ったあとでも十分に治療が出来ていなければ、再度根管治療を行う場合もあります。
痛みが強い人は最初の根管治療で、神経を抜く治療が必要となります。一度、神経を抜いたのにその箇所が痛み出した方や、モノを噛んだら痛いという方は、歯の根っこに炎症が起きているなどの疑いがあります。

抜髄根管治療

抜髄根管治療むし歯が大きくなり歯の神経までとどいてしまった場合、歯髄炎を起こします。
何もしていないのに痛みが生じたり、熱いものを食べるとしみたりします。
歯髄炎を起こしてしまった場合は炎症を抑える事は難しく、歯髄を取る抜髄という処置を行います。

感染根管治療

感染根管治療むし歯が深くなり歯髄炎を治療せず放置していると歯髄の組織が細菌によって殺されます。そうすると、細胞の免疫力が失われ、歯の根っこの中で細菌が増殖し、歯周病菌やむし歯菌だらけになります。
神経を取った歯でも同様に根っこの中に細菌が侵入すると同じような状態になります。
感染根管治療はすでに細菌に感染してしまっている状態から悪い菌を減らしていかなければならないため、処置の難易度が上がります。
最悪の場合、根尖性歯周炎という病気を引き起こすため、骨を溶かして歯がぐらぐらする状態になる為、抜歯してしまわないといけない状態になります。

感染防止のためのラバーダム

感染防止のためのラバーダム根管治療では、無菌状態を保つことが必要になります。たとえ唾液であっても根管治療中の歯に入ってしまうと病気が再発する確率が高くなります。
秋月デンタルオフィスでは安心安全な根管治療を行う為にラバーダムを使用しています。 ラバーダムは、歯についた汚れや唾液などの細菌が根管内に入らないように歯を保護する為のゴム製のシートで、清潔な環境を保つだけでなく、薬剤から口腔内の粘膜を守ることもできます。
※自費治療となります。

マイクロスコープを使った治療

マイクロスコープを使った治療根管治療は1回目の治療でいかに精密に治療するかが重要で、当院ではマイクロスコープを用いた治療を行っています。マイクロスコープを使用する事により、正確性が上がり従来は抜歯しなければならなかったような歯も治療できる可能性が高くなります。
※自費治療となります。
※症状がひどい場合は、抜歯の可能性もございます。
まずは検査(レントゲンなどの精密検査)を行なってみて、抜歯か根管治療で歯を残すかの判断をします。その際の説明はしっかり致しますのでご安心ください。

料金について

料金表はこちら

 

マイクロスコープを使用した治療について

天然歯を残すための予防メソッド

TOPへ戻る
【患者さんに知ってほしい】天然歯を残すための予防メソッド【患者さんに知ってほしい】天然歯を残すための予防メソッド TEL 092-533-2525TEL 092-533-2525 ネット予約ネット予約
私たちと一緒に働きませんか?当院の求人について私たちと一緒に働きませんか?当院の求人について
福岡市で歯を残すための予防・精密治療を行う【秋月デンタルオフィス】
秋月 大 院長、秋月 桂 副院長の独自取材記事
「修理」の回数を減らしたい
セラミック歯と治療後のメンテナンス